ステータス解説

Lvはキャラクターレベル、SPはステータスポイントを示します。
また、基本値とはレベル指定が無い限りLv0(Lv1以前、到達不可)のノービス時の値を示します。

  • 格闘…基本値75、Lv2毎に1上昇
    物理攻撃力(射程1の攻撃、射程2以上の格属性攻撃)に影響する。1ポイントで攻撃力が1%上昇。
  • 魔力…基本値75、Lv2毎に1上昇
    魔法攻撃力(射程2以上の攻撃、射程1の射属性攻撃)に影響する。1ポイントで攻撃力が1%上昇。
  • 命中…基本値120、Lv1毎に2上昇、SP1毎に2上昇
    攻撃命中率に影響する。1ポイントで命中率が1%上昇。
  • 回避…基本値120、Lv1毎に2上昇、SP1毎に2上昇
    攻撃回避率に影響する。1ポイントで回避率が1%上昇。
  • 技量…基本値135、Lv1毎に1上昇、SP1毎に1上昇
    攻撃のクリティカル率・状態異常発生率や製造・練成の成功確立に影響する。
    1ポイントで自分のクリティカル率・状態異常発生率が1%上昇、敵のクリティカル率・状態異常発生率1%減少。
  • 直感(反応)…基本値140、Lv1毎に1上昇
    攻撃命中率・回避率に影響する。1ポイントで命中率・回避率が約1%上昇する。
  • 防御…基本値80、Lv1毎に1上昇
    防御力に影響する。1ポイントでDEF/MDEFが1%上昇したものとして計算される。
  • 霊力…基本値16、Lv1毎に1.5上昇
    一部アビリティの行使にて使用。他シナリオでのSPと同じ扱い。
  • HP…-Lv1毎に1%上昇、SP1毎に50.5上昇
    耐久力。HP0で戦闘から離脱。
    基本値はLv20まで2800、Lv21からLv40まで3200、Lv41から3600
  • EN…Lv1毎に1%上昇、SP1毎に20.2上昇
    殆どの技・アビリティの行使にて使用。RPGでのMPと同じ扱い。
    基本値はLv20まで150、Lv21からLv40まで175、Lv41から200
  • ATK
    物理攻撃力(殆どの物理攻撃、魔法武器攻撃)に影響する。1ポイントで物理攻撃の攻撃力が5上昇。
    基本攻撃力600。格闘が適用される攻撃が必ずしもATKが適用されるわけではない。
  • DEF…基本値0
    物理防御力に影響する。1ポイントで物理防御力が1%上昇。装甲として表示される。
    格闘やATKが適用される攻撃ではなく魔属性のついていない攻撃に対して使用される。
  • MATK
    魔法攻撃力(魔法攻撃、一部の物理攻撃)に影響する。1ポイントで魔法攻撃の攻撃力が5上昇。
    格闘が適用される攻撃でMATKが適用されるものはごく一部なので気にするほどではないだろう。
  • MDEF…基本値0
    魔法防御力に影響する。1ポイントで魔法防御力が1%上昇。
    魔力やMATKが適用される攻撃ではなく魔属性攻撃に対して使用される。
  • LUCK
    運の良さ。10ポイントで命中・回避・クリティカル率が1上昇。
    本来回避ボーナスもあるのだが不具合発生中。
  • 移動力…基本値6、Lv41から7
    移動範囲。ドッペルゲンガーの中に移動力20というキャラがいるが枝テロか該当マップ以外では気にしなくていい。
  • 属性攻撃…基本値Lv1で30、Lv10毎に30上昇(Lv51まで)
    属性攻撃力。該当する属性の攻撃力に影響する。1ポイントで該当属性の攻撃力が1上昇。
  • 属性防御…基本値Lv1で60、Lv10毎に30上昇(Lv51まで)
    属性防御力。該当する属性への防御力に影響する。1ポイントで該当属性に対するDEF/MDEFが1上昇。
    主人公は得意属性以外の属性攻撃・属性防御も上昇する。詳しくは属性別習得技を参照のこと。